2.ベンチャーキャピタルと銀行の違い

ベンチャーキャピタルは出資。銀行は融資。

ベンチャーキャピタルも銀行も同じ金融機関ですが、性質は大きく異なります。

ベンチャーキャピタルがお金を出すのは「投資」、銀行がお金を出すのは「融資」になります。

  • 銀行からの融資の場合、ベンチャーは債務者で銀行は債権者の関係になります。よってお金を借り入れたベンチャーは、返済義務があります。
  • ベンチャーキャピタルからの出資の場合、会社とその株主という関係になります。出資を受けたベンチャーは、株主に対して、返済義務はありません(キャピタルゲインで儲けるため)

簡単に関係をまとめると下表のようなイメージです。

銀行ベンチャーキャピタル
会社との関係債務者株主
資金の返済義務返済義務あり返済義務なし
出資者側の見返り金利配当
ベンチャー企業への期待借入金の元本と金利の返済キャピタルゲイン

出資する際の審査においても、銀行は借入金の元本と金利の返済に対する「安心感」を評価して、ベンチャーキャピタルはキャピタルゲインに対する「将来の可能性と成長性」を評価しています。

以上の特性を踏まえて、以降で説明する資本政策をよくよく考える必要があります。
このブログでは、主にベンチャーキャピタルからの出資にフォーカスしてまとめていきます。

次回は、ベンチャーキャピタルの種類と、それぞれの特性について、まとめたいと思っています。

投稿者プロフィール

nalab
nalab
管理人:NaLa
元エンジニア
ベンチャーキャピタリスト
うどん県出身/関西在住